SRミーティング2017イベントレポート!

どうも!72JAMです。
さて、今回は5月21日(日)に デイトナさんのテストコースにて開催された「SR Meeting2017」に出店してまいりましたので、イベントレポートいたします!

SR一色のSRファン待望の1日!

SRのモトクロッサー有り、カフェレーサーから正統派、チョッパーなどなど、ジャンルは様々!ロイヤルエンフィールドもいました。
とにかく多種多様なカスタムSRが集まりましたので、ちょっとご紹介いたします。

純正の良さを活かしたカスタムですね!

こちらはSRモトクロッサー!
SRの兄貴、XTっぽさもありつつ、SRの良さも残したGoodなカスタムですね!

ヤマハの名車RZよろしく、レーシーなSRもありました。

やはりヤマハのバイクはストロボカラーが似合います。


ちなみに、今回のブースは、会場提供者であるデイトナさんのお隣り。
デイトナさんといえば、以前BSA-SRという伝説のバイクを作っていましたね。

SRの中でも、ロッカーズ系カスタムが好きな方には、ヨダレ物のバイクもたくさん!

SRと同じ単気筒ということで、ロイヤルエンフィールドも!

かなり本気なビンテージレーサー風SR!かっこいい!

ヤマハさんも応援に参加しており、ヤマハヨーロッパのFASTER SONSも展示されていました。
日本でお目にかかれるとは…。感激!

トマゼリなどの攻めたセパハンから、ノスタルジックなマグラまで、とにかくセパハン祭り(笑)

お客さんのカスタムも、とにかくカリッカリにカスタムされてます。
TZRの足回り移植、キャストホイールなど、溢れんばかりのこだわりが素敵です!

SRカスタムといえば、カフェレーサー。カフェレーサーといえばロッカーズ。ロッカーズといえばエースカフェロンドン!
というわけで、エースカフェグッズも販売されていました。
これを着て、MODSたちを横目にブライトンへと走らせたいものです。(以下自粛…)
ってなわけで、天候にも恵まれ、72JAMのヘルメットもたくさんご購入いただき、イベント自体も、72JAMブース自体も、大成功なイベントでした。(笑)
お越しいただいたお客様、また来年もよろしくお願いいたします!
では、では。72JAMでした。






